しみじみ
あまりの喉の痛さにめげて、
1日、家に引きこもってました。
で、片づけなどをしていたのですが、
開けずに放っていた母校の会報をふと見てみると
校長先生が、全く知らない先生にっ
今までは、「あ~、ついにこの先生が校長かぁ~」なんて思いながら
眺めていたのに、ついに全く知らない先生が校長になるとは!
卒業後の年月の流れに、改めて圧倒されて溺れそうになりました。。。
ついでに、建替えの完了した校舎は快適に変化しているようです。
私たちの頃は、
トイレが2階にしかなかったり、
3~4階には廊下がなかったり、
もちろん冷房なんてないし、
なんだかもう、当時でさえ取り残された感のあふるる学校でした。
それが、こんなになっちゃうなんて、同じ学校じゃないみたいだわ!
1日、家に引きこもってました。
で、片づけなどをしていたのですが、
開けずに放っていた母校の会報をふと見てみると
校長先生が、全く知らない先生にっ

今までは、「あ~、ついにこの先生が校長かぁ~」なんて思いながら
眺めていたのに、ついに全く知らない先生が校長になるとは!
卒業後の年月の流れに、改めて圧倒されて溺れそうになりました。。。

ついでに、建替えの完了した校舎は快適に変化しているようです。
私たちの頃は、
トイレが2階にしかなかったり、
3~4階には廊下がなかったり、
もちろん冷房なんてないし、
なんだかもう、当時でさえ取り残された感のあふるる学校でした。
それが、こんなになっちゃうなんて、同じ学校じゃないみたいだわ!
■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-31 20:20
解放!
そうです、マスクからの!!
と、思ったら、、、
私の喉は2週間弱のマスク生活で、
外敵に対して弱くなっていたのか、初日にして喉が痛いっ。。。
風邪ひいたな
と、思ったら、、、
私の喉は2週間弱のマスク生活で、
外敵に対して弱くなっていたのか、初日にして喉が痛いっ。。。
風邪ひいたな

■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-30 16:53
ハジメマシテ×2
今日は、始めましての集まりを2ヶ所もハシゴしました
よって、自己紹介を2回。
変わりばえのない日々なんで、自己紹介なんてなかなかする機会がないし
決まり文句を準備している事もなく、たいしたことも言えなかった~
印象に残ったんだろうか、私。。。
ま、残っていなくてもいいから、みんなで無事にやっていけますように

よって、自己紹介を2回。
変わりばえのない日々なんで、自己紹介なんてなかなかする機会がないし
決まり文句を準備している事もなく、たいしたことも言えなかった~

印象に残ったんだろうか、私。。。
ま、残っていなくてもいいから、みんなで無事にやっていけますように

■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-24 19:57
がま口
小さいカバンが欲しいな~と思っていたら、
お手軽価格のがま口バックに出会って、買っちゃいました
本当は違うカバンを買いに行ったんだけど、
そちらでは、出会いがありませんでした。。。
ま、何事でも、出会いはどこに転がってるか分からないって事で
手前の小さいのは、ペンケースをメガネ用に買いました。
これまたいい感じ

お手軽価格のがま口バックに出会って、買っちゃいました

本当は違うカバンを買いに行ったんだけど、
そちらでは、出会いがありませんでした。。。
ま、何事でも、出会いはどこに転がってるか分からないって事で

手前の小さいのは、ペンケースをメガネ用に買いました。
これまたいい感じ


■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-23 22:51
匙加減
久しぶりの同級生たちと、ゴハンを食べてきました。
見かけた事はあるけど、初めてしゃべった同級生もいたりで
楽しく、刺激的な夜でした。
将来のイメージを持って攻めれるって、スバラシイ
網走へ行ったか? 行かなかったか?
シュークリームを食べたかどうか?
そんな話も網羅し、あっという間に終電間近でした
そだ、インフル話もあって、
なんと日曜の結婚式に参列できなくなってしまったそうな。
40人の参列者のうち、20人近くが会社関係の人で
プライベートとは言え、研修や会議もキャンセル中の今は参列できないという
結論が出てしまったらしい。。。
ほんと、あと1週間前でも後ろでもずれていたら、ありえない話よね?
自己責任としては、風邪をひく(インフルにかかる)のも
重症にならないようだからアリかと思うんだけど
なんせ会社など、周囲への影響を考えると感染できない。。。
そろそろ、感染したらその患者の具体的な情報まで公表するのを
カンベンしてくれないかなぁ
見かけた事はあるけど、初めてしゃべった同級生もいたりで
楽しく、刺激的な夜でした。
将来のイメージを持って攻めれるって、スバラシイ

網走へ行ったか? 行かなかったか?
シュークリームを食べたかどうか?
そんな話も網羅し、あっという間に終電間近でした

そだ、インフル話もあって、
なんと日曜の結婚式に参列できなくなってしまったそうな。
40人の参列者のうち、20人近くが会社関係の人で
プライベートとは言え、研修や会議もキャンセル中の今は参列できないという
結論が出てしまったらしい。。。
ほんと、あと1週間前でも後ろでもずれていたら、ありえない話よね?
自己責任としては、風邪をひく(インフルにかかる)のも
重症にならないようだからアリかと思うんだけど
なんせ会社など、周囲への影響を考えると感染できない。。。
そろそろ、感染したらその患者の具体的な情報まで公表するのを
カンベンしてくれないかなぁ

■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-22 00:00
あ~
マスク配布+着用はイイんだけど。。。
耳が痛いっ!!
とりあえず、明日はこの方法を試してみます
今日はヘアピン探して、寝よ。
耳が痛いっ!!
とりあえず、明日はこの方法を試してみます

今日はヘアピン探して、寝よ。
■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-19 20:47
ん~
インフルニュース、どんどん報道されてますね。
私たちの店は待機じゃなくて、自分たちで営業でした
やはり、休校(休園)に伴って子供を預けられない人が
休むくらいで、インフルに感染した人はいなかったしね。
でもでも、接触者は何人かいるみたい
ま、軽症というか、普通のインフル以下みたいなので、
落ち着いていられますが、致死率が高いともうパニックだよね。。。
早く感染しないと、どうも入院も出来なくなりそうだし、
早めに感染しちゃうか、最後まで逃げ切るか、だと感じました。
さ、早めに寝て、免疫アップしとこ
私たちの店は待機じゃなくて、自分たちで営業でした

やはり、休校(休園)に伴って子供を預けられない人が
休むくらいで、インフルに感染した人はいなかったしね。
でもでも、接触者は何人かいるみたい

ま、軽症というか、普通のインフル以下みたいなので、
落ち着いていられますが、致死率が高いともうパニックだよね。。。
早く感染しないと、どうも入院も出来なくなりそうだし、
早めに感染しちゃうか、最後まで逃げ切るか、だと感じました。
さ、早めに寝て、免疫アップしとこ

■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-18 21:48
刻々と
朝から、インフルエンザの感染が広がっているって事を
「あぁ…、やっぱりね」って、再認識する数字が報道されてます。
もう、一般的なインフルのような雰囲気で
感染しても、即入院+隔離って事にもならないようだし。
まぁ、ひとまずは安心していても大丈夫なのでしょうかね??
来週の有給は母校へ行って、久しぶりに先生に会うつもりだったのに、
どうやら休校の様子
そりゃ、隣で出たらしょうがないよね。。。
職場の人たちは兵庫方面の人がほとんどなんだけど、
明日から、ちゃんと出勤できるのかなぁ。
子供が休園とかになったら、やばいよね。
夏休みだと思えば、なんとかなるのかな。
朝の電車では、どのくらいの人がマスク着用してるのかな、とか
もう、インフルの事が頭をグルグルしてます。。。
ま、明日になったら、判明するからイイんだけどさ。
あ! そだ!! 私の記憶が正しければ…
上司のご子息はK倉だったはず
「あぁ…、やっぱりね」って、再認識する数字が報道されてます。
もう、一般的なインフルのような雰囲気で

感染しても、即入院+隔離って事にもならないようだし。
まぁ、ひとまずは安心していても大丈夫なのでしょうかね??
来週の有給は母校へ行って、久しぶりに先生に会うつもりだったのに、
どうやら休校の様子

そりゃ、隣で出たらしょうがないよね。。。
職場の人たちは兵庫方面の人がほとんどなんだけど、
明日から、ちゃんと出勤できるのかなぁ。
子供が休園とかになったら、やばいよね。
夏休みだと思えば、なんとかなるのかな。
朝の電車では、どのくらいの人がマスク着用してるのかな、とか
もう、インフルの事が頭をグルグルしてます。。。
ま、明日になったら、判明するからイイんだけどさ。
あ! そだ!! 私の記憶が正しければ…
上司のご子息はK倉だったはず

■
[PR]
▲
by 31-mie
| 2009-05-17 19:26